当院ではさまざまな手術が
受けられます。
受けられます。
診断から治療まで完結できる
いぼやほくろ、粉瘤を摘出する簡単な手術から、的確な診断に基づいたしっかりした治療が必要な皮膚がんの一部まで日帰り手術で対応可能です。全ての手術は保険適応です。


主執刀医として、助手として、そして指導医として10,000件以上の手術に携わってきました。確かな診断に基づく、確かな手技を提供します。
日帰り手術の流れ
-
1診断と記録臨床的に診断し、デジタルカメラで幹部を撮影し、電子カルテに記録します。
-
2手術当日できる場合と後日にご予約を取る場合があります。いずれの場合も手術そのものは最大で15分程度の場合がほとんどです。当日は痛み止めと抗生物質の予防的な投与をさせていただきます。目の周りの手術の場合を除いて、ご自身で運転して帰宅することが可能です。
-
3ドレッシング術後のトラブルがないように丁寧に創部を覆います。
-
4一回目のガーゼ交換可能な限り翌日の受診をおすすめしております。
術直後の状態やお痛みの有無を丁寧に確認します。 -
5抜糸術後7日~10日前後で抜糸します、抜糸には痛みはありません。
-
6病理結果切除した腫瘍が何であったか、病理検査の結果をお伝えします。
-
7創部経過観察創部が周囲の皮膚となじんでいく様子を時間を追って観察いたします。
首の“イボ”、気になりませんか?
手軽に治療できる炭酸ガスレーザーがあります

- 院長自らに施行して実証済みです
- 気軽にご相談ください
- 日帰り手術で対応できます
炭酸ガスレーザーとは
水に吸収される波長のCO2レーザーは、皮膚・軟組織の止血・凝固・切開が可能なレーザー治療機器です。
皮膚・形成外科領域では、脂漏性角化症の蒸散、隆起性のホクロの切除に用います。
CO2 Espritは、従来のCW(連続波)、SP(スーパーパルス)モードに加え、独自のPモードを採用し、より痛みや侵襲の少ない治療が可能となりました。
皮膚・形成外科領域では、脂漏性角化症の蒸散、隆起性のホクロの切除に用います。
CO2 Espritは、従来のCW(連続波)、SP(スーパーパルス)モードに加え、独自のPモードを採用し、より痛みや侵襲の少ない治療が可能となりました。
